※効果には個人差があります
こんにちは。
向日市FUJI整体院の山下です。
つらい「変形性膝関節症」は当院にたくさんの方が来ており、痛み、曲がらない、階段がつらいなど
様々なお悩みがあります。
目次
1. 変形性膝関節症とは
2. 変形性膝関節症の症状
3. 内反変形(O脚)とは
4. 変形性膝関節症への施術
変形性膝関節症 osteoarthritis(OA)の原因は様々ですが、軟骨がすり減ったりして骨がが衝撃などを吸収できなくなり、骨の変形が起こり膝周辺の筋肉が固まり起こってしまいまう状態です。
50歳代に多く、男女比は1:3で女性に多く、これはホルモンバランスの関係性もあります。
内反変形(O脚)が80%、外反変形は少ないと言われています。
変形性膝関節症は日本に2530万人いるとも言われ、
更年期の身体の不調、体重増加、O脚、X脚、筋肉の低下、仕事やスポーツなどで膝を酷使している方は要注意です。
最初は動き出しが痛く、次第に動いている時の痛みが出てきます。階段の上り下り、特に下りが痛みます。膝の痛みの特徴ですね。
気づけば正座もできなくなります。
内反変形(O脚)が強くなると、ただ歩いてるだけでも痛くなります。また寒さや冷え、湿度なども関係します。
内反変形(O脚)は、右図のように膝が外に開き、ガニ股になることを言います。
原因としては様々ですが、本来であれば右図の赤い斜めの点線が膝の真ん中を通る事が理想です。
右図のように内側を通る事ことで、内側に荷重がかかります。
「膝の内側が痛い!」と訴える原因の一つです。
※効果には個人差があります
膝の痛みは膝だけの問題ではなく、
1. 骨盤
2. 股関節
3. 足首
4. 立ち方(姿勢)
5. 歩き方(使い方)
など様々な要因が重なります。当院でも全体のバランスを見ながら、必要な施術を見極めます。
お一人お一人によって同じ変形性膝関節症でも原因は異なります。
もしお悩みの方や、周りでお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
【来院時の体の状態】
・膝がつっぱって曲がらない
・朝起きるときに膝からお尻が痛くて、なかなか起きれない
【施術の感想】
これまでは病院で膝にヒアルロン酸注射をしたり接骨院に通ったりしていました。良くなるどころか痛みがますますひどくなっていき不安でFUJI整体院さんに変えてみました。数回通い始めて膝の痛みも引いてきて諦めていた自転車に乗れるようになり、今では階段の昇り降りもスムーズになってきました!更に動ける身体になるためにお世話になろうと思います。大変感謝しております。
【来院時の体の状態】
・歩くのも左膝がズキズキして辛い
・腰や肩まで全身に広がる痛み
【施術の感想】
配送の仕事がきっかけに左膝がずっと痛くて夏休みの期間中に数回施術していただくと休み明けの仕事で荷物を運んだ時に左膝の痛みがなくなって足が驚くほど軽やかに動けます!
正座もできるようになりました。
ありがとうございます。
【来院時の体の状態】
・特に右膝が曲がらず歩くのも辛い
・足も浮腫んでパンパンでしびれもあった
【施術の感想】
何回か通っていると歩くのに支障がなくなり、気づけば正座も出来るようになった。
脚のむくみまで引いたのには驚きの一言!
【来院時の体の状態】
・階段の下りで膝がガクッと崩れ度々落ちそうになる
・しゃがんだり立ったりの作業が膝の痛みで辛い
【施術の感想】
仕事柄、階段の上り下りが多く膝がどんどん痛くなって最初は病院に何度も通っていましたが、全然変わらずFUJI整体院さんに行くことにしました。
仕事も休むこともなく膝が崩れることも無くなり階段が怖くなくなりました。
快調です。
阪急東向日駅徒歩2分
〒617-0002
京都府向日市寺戸町小佃11
阪急京都線「東向日」駅徒歩2分
JR京都線「向日町」駅徒歩8分
駐車場:院前にタイムズあり
10:00~21:00
水曜・日曜・祝日