肩こりと老化の関係|年齢とともに変化する身体と対策
こんにちは、京都府向日市 向日市FUJI整体院です。
日々の施術を通して、40代・50代以降の方から「若い頃より肩こりがひどくなった」「昔は少し休めば楽になったのに、今は慢性的にこる」という声をよく聞きます。
実は、肩こりと老化には深い関係があります。今回は、そのメカニズムと対策についてお話しします。
肩こりが悪化するのは“老化”のせい?
肩こりは年齢とともに悪化しやすくなります。その理由として、次のような変化が関係しています。
① 筋肉の柔軟性の低下
年齢を重ねると、筋肉の水分量が減少し、柔軟性が低下します。特に肩や背中の筋肉(僧帽筋・菱形筋・肩甲挙筋など)が硬くなると、関節の動きが悪くなり、肩の可動域が狭くなることで負担が増え、肩こりが起こりやすくなります。
また、筋肉が硬くなると血流も悪くなり、疲労物質がたまりやすくなるため、肩こりが慢性化しやすくなります。
② 血流の低下
加齢によって血管の弾力が失われ、血流が滞りやすくなります。血行が悪くなると、筋肉に十分な酸素や栄養が届かず、疲労物質が溜まりやすくなり、肩こりがひどくなります。
③ 姿勢の変化(猫背・巻き肩)
加齢とともに背骨や関節の柔軟性が低下し、猫背や巻き肩になりやすくなります。この姿勢の崩れが肩や首に余計な負担をかけ、肩こりを悪化させます。
④ 自律神経の乱れ
年齢を重ねると、ストレスやホルモンバランスの変化で自律神経が乱れやすくなります。交感神経が過剰に働くと筋肉が緊張しやすくなり、リラックスしにくくなってしまいます。
肩こりを軽減するための対策
1. 筋肉の柔軟性を保つストレッチ
肩こりを予防するには、筋肉の柔軟性を保つことが大切です。特に、肩甲骨周りのストレッチや肩の動きを意識したエクササイズを行うと、血流が改善され、肩のこりが和らぎます。
おすすめの運動:
✔ 肩甲骨回し(肩を大きく回してほぐす)
✔ タオルストレッチ(タオルを両手で持ち、肩の可動域を広げる)
✔ ストレッチポールで背中を伸ばす
2. 血流を改善する習慣を
✔ 湯船に浸かる(38~40℃で15分)
✔ 適度な運動(ウォーキングやストレッチ)
✔ 深呼吸や腹式呼吸でリラックス
3. 姿勢の改善を意識する
✔ デスクワークでは「頭の位置」を意識する
✔ スマホの長時間使用を避ける(目線を下げすぎない)
✔ 寝具を見直す(合わない枕は肩こりの原因に)
4. 整骨院でのケアも効果的
肩こりが慢性化すると、自分で改善するのが難しくなります。筋肉の調整や骨格のバランス調整をすることで、肩こりの根本改善が可能です。
まとめ
肩こりは「老化のせいだから仕方ない」と諦める必要はありません。適切なケアをすれば、年齢を重ねても楽な体を維持することができます。
「慢性的な肩こりを根本から改善したい」
「姿勢や筋肉バランスを整えたい」
そんな方は、ぜひFUJI整体院へご相談ください。
あなたの肩こりが楽になるよう、しっかりサポートいたします!
身体のバランス 身体の使い方 自律神経(内臓)
から根本的に健康にアプローチする、向日市FUJI整体院に興味を持ち入社。 整体だけでなく身体の使い方や生活指導など、患者さんに寄り添ったカウンセリングと確かな技術に定評がある。
【来院時の体の状態】
・2分ほど歩くと腰から足が痺れと痛みで辛く途中で座り込まないと再び歩くことが出来なかった。
・歩くと息切れがして、もうこのまま歩けなくなるのかと不安だった。
【施術の感想】
動けなくなった時に嫁にここのチラシを渡されて相談してみました。通ってるうちに、歩くとすぐ息切れするのがなくなっていきました。もしかすると治るかもしれないと通っているうちに、いつのまにやら毎日散歩出来るようになっていました。今では、あれは何だったのかと思う程です。
畑仕事にも無事に復帰できました。
【来院時の体の状態】
・腰、おしり、股関節の痛みと足のしびれで普通に歩けない
・同じ姿勢でも痛くて寝ていられない
・股関節が痛くて足の爪が切れない
・かがんだり立ったりすることが辛い
・整形外科の薬ではボーっとするだけで治らない
【施術の感想】
10回ほど通った頃には『もう長生きしたくない!』…と思ったほどの痛みが消えて、日常生活が普通に送れるようになりました。施術を受けるたびに良くなることを実感できます。ずっと整形外科などに通っても痛みが引かない方には、ぜひ先生の施術をおすすめします。
【来院時の体の状態】
・痛みで肩や首も回せない
・義父の介護で肩が使えなくて大変困っていた
【施術の感想】
丁寧で分かりやすい説明と全然痛くない治療でかなり改善されました!
痛みの原因である、「そこだ」っと言うポイントを見つけてもらえます。
その上、自宅でできる簡単な体操も教えて下さり、通っていると身体がどんどん楽になるので毎回行くのが楽しみになってきています。
【来院時の体の状態】
・膝がつっぱって曲がらない
・朝起きるときに膝からお尻が痛くて、なかなか起きれない
【施術の感想】
これまでは病院で膝にヒアルロン酸注射をしたり接骨院に通ったりしていました。良くなるどころか痛みがますますひどくなっていき不安でFUJI整体院さんに変えてみました。数回通い始めて膝の痛みも引いてきて諦めていた自転車に乗れるようになり、今では階段の昇り降りもスムーズになってきました!更に動ける身体になるためにお世話になろうと思います。大変感謝しております。
【来院時の体の状態】
・ズボンを上げるのすら右肩から手にかけて痛い
・夜、痛みで何度も目が覚める
【施術の感想】
最初はソフトな施術なので効くのか不安でしたが5回ほど受けてから段々夜が眠れる様になってきて、日に日に腕が上がる様になりました。
今では痛み止めの薬もいらなくなり快適に過ごせています。
生活での注意点なども、一緒に教えてもらえるので助かります。
【来院時の体の状態】
・歩くときに足を着くのも痛い
・何もしなくても足が痺れている
【施術の感想】
最初は施術を受けてるも、痛みはマシになるが仕事にいくとぶり返していましたが。回数を受けるうちに痛みが次第にどんどん和らいで、出なくなっていきました。
頭痛でもよく薬を飲んでいましたが、それも一緒になくなりました。
阪急東向日駅徒歩2分
〒617-0002
京都府向日市寺戸町小佃11
阪急京都線「東向日」駅徒歩2分
JR京都線「向日町」駅徒歩8分
駐車場:院前にタイムズあり
10:00~21:00
水曜・日曜・祝日